« 富山・金沢旅行その2 | Main | 富山・金沢旅行その4 »
金沢市には大勢の観光客。近江町市場は人が多くて、歩けない。橋場方面へと歩き、まずは、金沢蓄音器館に入る。丁度、蓄音器の聞き比べ実演が始まり、エジソン1号器などの音を楽しむ。「佃の佃煮 本店」で佃煮を買いつつ、泉鏡花記念館へ。泉鏡花の世界に浸りつつ、主計町茶屋町、ひがし茶屋町を散策。途中、金沢市立金箔工芸館で、金箔の製造工程などを学んだが、金製品には手が出ず。
夜は、金城楼で加賀料理を堪能した。
食後、ぶらぶらと茶屋町を再度散策し、金沢駅近くのホテルへと帰る。
05/15/2016 in 日記・コラム・つぶやき | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 富山・金沢旅行その3:
Comments