やんごとなき読者
前回の「天岩野戸の研究」で、dawn libraryの記事が500になっていた。記念して、本の紹介ブログに相応しい本を選ぼうと思います。宮城谷昌光氏の三国志第八巻も出ましたが、やはり八巻目ではね。そう言えば、「ミストボーン」の最終巻も出ましたね。でも、まだ読んでおりません。色々と考えた結果、Alan Bennettの「The Uncommon Reader(やんごとなき読者)」(市川恵里訳、2009年3月20日発行、白水社)にすることといたします。この本は余裕があれば原文で読んでみたい本です。もし、皆さんも読んだなら、作中のノーマンやハッチングズを気取って、「いかがでしたか」と訊ねてみたいところです。ノーマンの性癖とは全く関係がございません。念のため。
Recent Comments