秋の牢獄
急に寒くなり、漸く秋らしくなった。「秋は夕暮」と清少納言は枕草子で書いている。月周回衛星「かぐや」から見た地球を見たり、昨夜の月など見ていると、やはり「秋は夜中」かなとも思う。火星も大接近している。などと思いつつ、海堂尊氏の「夢見る黄金地球儀」の紹介をしようかと思ったが、ここは直裁に「秋」に関係した題名の「秋の牢獄」(恒川光太郎氏著、平成十九年十月三十一日初版発行、角川書店)を紹介することにした。10月27日から11月9日は読書週間だったのだが、日本人の本離れは相当酷い状況のようだ。氾濫するメールなどで日本はどうなっていくことやら。画面しか見ない孤独な人が増えていくのだろうか。
「幻想」カテゴリの記事
- 魚舟・獣舟(2009.08.23)
- 草祭(2009.02.08)
- 不連続の世界(2008.08.24)
- 秋の牢獄(2007.11.18)
- 朝日のようにさわやかに(2007.06.10)
The comments to this entry are closed.
Comments