ご紹介の御礼
昨日(日付は7/13ですが)、K氏のブログにてご紹介頂き、アクセス数が急増。びっくりしました。どうせ、いずれ実名が出るだろうなとは思っていたので、怒ってなんかいませんよ(笑)。「いい意味で」とは断っているものの「マニアック」とは(その通りかな、笑)。 まァ、いずれにせよ、Kさん、ご紹介頂きまして有難うございました。『注目されている企業やっちゃから積極的に自社のPRをすればいいと思うちゃけど…』と言う方もいらっしゃいますが、あくまで「マニアック」な(私の性格が出ている)weblogなんだから(笑)、IR的な内容がないのが当たり前。いずれにせよ、このweblogは私(dawn)の個人的なものであり、改めて言うまでもなく私の趣味は読書と映画です(コンテンツにとって大切な要素はストーリーであることも事実ですが)。従って、このweblogは従来と変わらない運営をしていくつもりですので、皆さん、これからもよろしくお願い致します。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 年末ご挨拶(2008.12.31)
- 白露(2008.09.08)
- 明けましておめでとう(2008.01.01)
- 残念と驚き(2007.10.21)
- 生憎の雨(2007.09.29)
The comments to this entry are closed.
Comments
惜しい。なぜそこでビジネス関係ブログの人々はそれらのエントリに
「金融ベンチャー社長の素顔を暴け」
とか
「信託業務に参入せよ」
とか
「ブラ珍ミニスカの謎を追え」
と題名をつけなかったのでしょう。そこだけが残念でなりません。ワタシならお気に入りのディック・フランシス系統で漢字二文字で「裏門」と名づけますな。
名門(原題:Banker)
http://homepage1.nifty.com/PegasusSquare/dick/meimon.html
Posted by: koolpaw | Jul 19, 2005 20:54
koolpawさん、こんばんは
そうだそうだ!「マニアック」と言うよりは「ブラ珍ミニスカの謎を追え」とタイトルつけて欲しぞ。dより
Posted by: dawn | Jul 20, 2005 00:22
dawnさん、こんばんは。
なんとまあ、遂に実名が解かれてしまったのですね。どうせなら「ブラ珍ミニスカ」の謎を解いてくれればよかったのに、笑。
引き続き、本と映画の情報を楽しみにしています。
Posted by: あざらしサラダ | Jul 21, 2005 23:56
あざらしサラダさん、こんにちは
そ、あっけなく実名が出ちゃったんですね(笑)。「ブラ珍ミニスカ」の謎は結構難しそうですが、実名は簡単なんですよ。「ブラ珍」の謎の解明は猫手企画さんにお願いしたいものです(笑)。dより
Posted by: dawn | Jul 22, 2005 12:18